封鎖突破艦船
Blockade Runners

アイコン 意味
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です
インターネットやTVゲームに登場する事柄です
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です
※以下の封鎖突破艦船のリストは、アメリカの連合国政府もしくは連合国に所属する州が所有する封鎖突破艦船である。ほかに多数の多くの個人所有の封鎖突破船が存在した

↑Image courtesy of Shipbucket.
排水量:1,788t(ホープは総トン数1,132t) 全長:85.83m 幅:最大12.19m 吃水:3.35m 主缶:4基 主機/軸数:Victoria Engine Works式2-cyl. oscillating機関/外輪2基 出力:350馬力 速力:16.0kt 乗員:66名(ホープ)
↑Confederate Blockade Runner Colonel Lamb (1864-1865). Lithograph published during the Civil War era. U.S. Naval Historical Center Photograph.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
カーネル・ラム
12
Colonel Lamb Jones Quiggin & Co. ◎1864 進水
◎1865 民間に売却され商船となる
◎のちにギリシャに売却されArielと改名
◎のちにBomboulina(Bouboulina?)と改名
1867/11/17 リヴァプールにて弾薬を積載中、爆発事故により沈没
ホープ Hope Jones Quiggin & Co. ◎1864 進水
1864/10/22 Cape Fear Riverにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕
◎1865 民間に売却され商船となる
◎1866 スペインに売却され外輪フリゲイトChurrucaとなる
◎1880 除籍
◎1885 解体


排水量:771t(旧測定法による総トン数、バットは750t) 全長:76.20m 幅:7.92m(ディアは7.98m) 吃水:2.01m(2.31mともいわれる、バットは2.46m) 主缶:2基 主機/軸数:Watts & Co. 式2-cyl. vertical oscillating機関/外輪2基 出力:180馬力 速力:13.0kt(14.0kt〜16.0ktともいわれる)

↑Details from a mural by Richard W. DeRosset, 4 July 2000, depicting CSS Owl underway, date and location unknown. Image courtesy of NavSource.

↑Bat (Blockade Running Steamship, 1864). Watercolor by Erik Heyl, 1951, painted for use in his book "Early American Steamers", Volume I. Bat, a blockade runner owned by the Confederate Government, became USS Bat (1864-1865) after she was captured. Following the Civil War she operated in merchant service under the names Teazer and Miramichi. Courtesy of Erik Heyl. U.S. Naval Historical Center Photograph.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
オウル Owl Jones Quiggin & Co. ◎1864/6/21 進水
◎封鎖突破艦船として建造されたオウルは、1864年9月に大量の貴重な積荷を積んでワシントンDCのウィルミントンに入港し、正式にナッソーへの入港を許可された
◎1864/10/3 オウルはウィルミントンから海上に脱出。北軍の封鎖船は船長と数人の乗員を負傷させる事に成功したが、9発の銃撃でオウルを止めることはできなかった
◎船長はジョン・ニューランド・マフィット中佐 CDR. John Newland Maffitt(“私掠船のプリンス Prince of Privateers”と呼ばれる)は、9月9日ごろ、ノース・カロライナ州プリマスにて砲郭装甲艦アルベマール Albemarleから引き離され、10月24日から29日にかけてバミューダに綿花とともにいた、とアメリカ合衆国領事が忠実に報告している。マフィットはバミューダでクルーザー・フロリダ Floridaの乗員を拾うよう指示されていた 戦争中に捕獲された公式文書によると、マフィットはフロリダの乗員とともにフロリダ沿岸に上陸している
◎オウルは、アメリカ合衆国領事W. T. Minorによって、1865年5月20日にハヴァナにいて、次の数日のうちにテキサス州ガルヴェストンに向けて出航するだろうと報告されている
◎オウルは最後の航海で、ウィルミントンにて合衆国軍のクルーザーに拿捕されそうになり、貴重な郵便物を投げ捨て、12名の死傷者を出した。マフィットはそののちガルヴェストンを目指し、バード・アイランド・ショールズ Bird Island Shoalsの入り口に停泊し、敵のクルーザー16隻の射程内に入った
ジェームズ H. マクガーヴィー大佐 CAPT. James H. MacGarvey(砲艦ダイアナ Dianaの艦長は、かろうじてオウルを脱出させ、港に入っただけでなく、無事に出航させる事ができた
◎オウルの最後の2回の封鎖通過は、Foamの名で行われたという証拠が幾つかある
◎終戦後、リヴァプールのFraser, Trenholm & Co. に引き渡され、マフィットは貿易委員会の試験を受けて、南米行きのイギリス商船を指揮することになった
◎Ran Blockade seven times from Sep 1864 into Wilmingtonm, to May 1865 to Galveston. Sold in Britain 1865.
バット
123
Bat Jones Quiggin & Co. ◎1864/6/21 進水
1864/10/10 ウィルミントンにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕
スタッグ Stag Bowdler Chaffer ◎1864/8/1 進水
1865/1/20 ウィルミントンにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕
◎1865 ボストンのF. Nickersonに売却され商船Zenobiaとなる
◎1867 George Savary & Co. に売却
◎18767/11/17 ブエノス・アイレスの業者に売却(売却額$82,000)
◎1875 輸送船Cenobiaとなる
◎のちにVilletaと改名
◎のちにSanta Feと改名
◎1882 売却され3檣スクーナーに改装、Maria Luisaと改名
ディア Deer W. H. Potter ◎1864/8/31 進水
1865/2/18 チャールストンにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕
◎のちにボストンにてNickerson's lineに売却されPalmyraと改名
◎1869/6 アルゼンチンに売却
◎1875 除籍


総トン数:390t 全長:64.25m(レンは64.37m) 幅:7.07m 吃水:1.82m 主缶:2基 主機/軸数:oscillating機関2基/外輪2基 出力:150馬力 速力:12.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ラーク Lark Laird Brothers ◎1864/10 進水
◎1869 売却され商船Port Saidとなる
◎のちに船体延長工事
◎1870 Hankowと改名
◎1871 船体を二つにわけそれぞれ改装し二つの船を完成
◎一つの船はLilianと命名
◎1886 除籍
◎もう一つの船はBergenと命名
◎1873 Marseillesと改名
◎1874 Baron Pahlenと改名
◎1886 Friedeと改名
◎1895 Citta di Ripostoと改名
◎1896 解体
レン Wren Laird Brothers ◎1864/11 進水
1865 アメリカ合衆国軍に拿捕
◎1865 売却され商船Tartarとなる
◎1868 諸外国に売却(〜1884)


総トン数:284t(300tとも446tともいわれる) 全長:82.29m 幅:7.31m 吃水:2.13m 主機/軸数:外輪2基 出力:180馬力 速力:15.0kt(フラミンゴは16.0kt、ファルコンは14.0kt〜18.0kt、ターミガンは15.0kt〜18.0kt) 乗員:50名(フラミンゴ、ファルコンは45名)
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
コンドル Condor Randolph Elder & Co. ◎1864/7 進水
1864/10/1 ウィルミントンにて座礁、アメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕
フラミンゴ Flamingo Randolph Elder & Co. ◎1864/5/26 進水
1865 Battery Rutledgeにて難破ともいわれる
ファルコン Falcon Randolph Elder & Co. ◎1864/5/12 進水
ターミガン Ptarmigan Randolph Elder & Co. ◎1864/6 進水
◎のちにイヴリン Evelynと改名ともいわれる
◎のちにアルゼンチンに売却され輸送艦Pampaとなる


排水量:645t 全長:68.58m 幅:7.31m 吃水:1.82m 主機/軸数:Forrester式機関(ウィジョン、スナイプはWatts & Co. 式機関)/外輪2基 出力:160馬力 速力:12.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
カーリュー Curlew Jones Quiggin & Co. ◎1864 起工
◎1865/2/15 進水
プローヴァー Plover Jones Quiggin & Co. ◎1865/2/15 進水
ウィジョン Widgeon Jones Quiggin & Co. ◎1865/2/15 進水
スナイプ Snipe Jones Quiggin & Co. ◎1865/2/15 進水


排水量:1,063t 垂線間長:73.15m(75.89mともいわれる) 幅:9.14m(9.17mともいわれる) 吃水:3.04m 主機/軸数:oscillating機関2基/外輪2基 出力:260馬力 速力:12.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
アルバトロス Albatross Laird Brothers ◎1865/3 進水
◎1865 ブラジルに売却され輸送船Isabelとなる
◎1876 売却
ペンギン Penguin Laird Brothers ◎1865/3 進水
◎1869 ギリシャに売却され王室ヨットAmfitritiとなる(〜1906)
◎1909 売却


排水量:1,391t 全長:82.29m 幅:10.05m 吃水:2.74m 主機/軸数:外輪2基 出力:300馬力 速力:14.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ロジーナ Rosina Jones Quiggin & Co. ◎1864/10/15 進水
◎1865 トルコに売却されdispatch vessel Eser-i-Nusretとなる
◎1890 除籍
ルビー Ruby Jones Quiggin & Co. ◎1865 進水
◎1865 トルコに売却されdispatch vessel Medar-i-Zaferとなる
◎1890 除籍


排水量:972t(旧測定法による総トン数) 全長:76.20m(76.75mともいわれる) 幅:7.80m(8.50mともいわれる) 吃水:3.04m(4.54m(depth of hull)ともいわれる) 主機/軸数:2-Cyl. 機関2基(サイズ1,016mm×0.55m)/2軸 出力:1,750馬力 速力:16.2kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ルイザ・アン・ファニー Louisa Ann Fanny J. & W. Dudgeon ◎最初の予定艦名はワッカマー Waccamawだった
◎1865 進水
◎のちにヴェネズエラに売却され武装輸送船Bolivarとなる(ブラジルに売却され輸送船Werneckとなるともいわれる)
◎1890 除籍
メアリー・オーガスタ Mary Augusta J. & W. Dudgeon ◎最初の予定艦名はブラック・ウォーリア Black Warriorだった
◎1865 進水
◎のちにブラジルに売却され輸送艦Vassimonとなる


※データは大型外輪戦闘艦アドヴァンスの項を参照
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
アドヴァンス Advance Caird & Co. ◎A. D. ヴァンス A. D. Vanceともいわれる
◎1863 1862年7月3日進水の外輪船Lord Clydeを購入をノース・カロライナ州とLord, Power & Co. が購入、アドヴァンスと改名
1864/9/10 ウィルミントンにてアメリカ合衆国海軍艦船に拿捕


※データは大型外輪戦闘艦アリゾナの項を参照
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
アリゾナ Arizona Harlan & Hollingsworth Co. ◎1862/1/15 ニュー・オーリンズにて1858年起工、1859年進水のSouthern S.S. Co. の外輪船アリゾナを取得
◎1862/10 キャロライン Carolineと改名
1862/10/29 ペンサコラにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕


排水量:623t(660tともいわれる) 全長:66.14m 幅:8.41m 吃水:3.23m(depth of hull) 主機/軸数:vertical beam機関/外輪2基
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
アトランティック Atlantic Thomas Collyer ◎1862/1/14 1862年進水のSouthern S.S. Co. の外輪船を取得
◎1863 エリザベス Elizabethと改名
1863/9/24 Cape Fear Riverにて座礁、アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分


排水量:604t 垂線間長:60.96m 幅:10.36m 吃水:2.43m 速力:7.0kt〜10.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
オースチン Austin Harlan & Hollingsworth Co. ◎1862/1/14 1860年進水のSouthern S.S. Co. の外輪船を取得
◎のちにドネゴール Donegalと改名
1864/6/6 モービル湾にてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕


総トン数:888t 全長:68.88m 幅:8.90m 吃水:4.87m〜5.79m 主機/軸数:Fossick & Hackworth式2-cyl. vertical condensing direct-acting機関/1軸 出力:135馬力 速力:11.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
バハマ Bahama Pearse & Lockwood ◎1862年1月24日進水のスクリュー推進汽船を取得
◎1864 イギリスのGlover & Co. に売却され商船となる
◎1864/10 紀州藩に売却され明光丸と改名(売却額$155,00)
1867/5/26 鞆沖にて伊予大洲藩の伊呂波丸(坂本龍馬が乗船)と衝突し損傷、伊呂波丸を沈没させる
◎1868 イギリスのAdrian & Co. に売却されバハマと改名
◎1870 明光丸と改名
◎1871 廻漕会社が運行
◎1872/8 東京の日本國郵便蒸気船が運行
◎1875/6 日本に売却
◎1875/9 東京の郵便汽船三菱が運行、須磨浦丸と改名
◎1877 機関撤去工事、バークに改装
1884/10/21 観音崎沖にて共同運輸の山城丸と衝突し沈没


総トン数:897t 全長:64.31m 幅:9.23m 吃水:4.87m 主機/軸数:Fossick & Hackworth式2-cyl. vertical condensing direct-acting機関/1軸 出力:135馬力 速力:11.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
バミューダ Bermuda Pearse & Lockwood ◎1861年7月9日進水のチャールストンのA. S. Henckle & George Alfred Trenholmeのスクリュー推進汽船を取得
1862/4/27 Grand Abaco Islandにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕


排水量:101t 兵装:24ポンド・ライフル砲1門 乗員:40名
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ボールガード
12
Beauregard チャールストン ◎1850年進水のチャールストンのA. F. W. AbramsのスクーナーPriscilla C. Fergusonを取得し、改装
◎1861年10月14日、サウス・カロライナ州チャールストンにてアメリカ連合国軍の私掠船型ブリッグ・ボールガードとして就役。ギルバート・ヘイ船長 CAPT. Gilbert Hay
◎ボールガードは監視されることなく封鎖を通過
1861/11/12 バハマ海峡にてウィリアム C. ロジャース大尉 LT. William C. Rodgers指揮のアメリカ合衆国海軍バーク・ウィリアム G. アンダーソン William G. Anderson拿捕
◎Captured by USS William G. Anderson in Bahama Channel, 12 Nov 1861, one week after sailing. Comm in USN as USS Beauregard.


総トン数:353t〜449t 全長:53.34m(平均) 幅:6.88m(平均) 吃水:3.74m(depth of hull、平均) 主缶:4基 主機/軸数:2-cyl. horizontal direct-acting機関2基/2軸
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
セレス Ceres J. & W. Dudgeon ◎1863 進水
1863/12/6 Old Inletにて座礁、アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分するもアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕
ディー Dee J. & W. Dudgeon ◎最初の予定船名はオーロラ Auroraともいわれる
◎1863 進水
1864/2/5 Masonboro Inlet付近にて座礁、破壊
フローラ Flora J. & W. Dudgeon ◎1862 進水
◎1863/10 アメリカ連合国政府が購入し、Cape Fear Riverにて輸送船となる、ヴァージニア Virginiaと改名
◎のちにケープ・フィア Cape Fearと改名
◎のちにSmithvilleにて沈没処分
ヘーベ Hebe J. & W. Dudgeon ◎1863 進水
1863/8/18 New Inletにて座礁、破壊
ヴェスタ Vesta J. & W. Dudgeon ◎1863 進水
1863/1/11 Little River Inletにて座礁、破壊


総トン数:829t 全長:70.10m 幅:8.22m 吃水:4.45m 主機/軸数:外輪2基
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
シティ・オブ・リッチモンド City of Richmond J. & W. Dudgeon ◎ロンドンにて1864年進水の外輪船Avalonをチャーター
◎1865/1初め アメリカ連合国海軍航洋装甲艦ストーンウォール Stonewallの補給船となる
◎のちに売却され商船Agnes Arkleとなる
◎1866 ブラジルに売却


総トン数:569t 全長:67.05m(69.49mともいわれる) 幅:7.62m 吃水:3.04m 主機/軸数:Henderson式機関/2軸 出力:200馬力 速力:13.5kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
コンクェット Conquette Henderson ◎1863/12 1863年6月23日進水のスクリュー推進汽船を購入
1864/3/8 ウィルミントンにて座礁によりプロペラ損傷
1864/4 バミューダにてイギリス海軍軍艦Vesuviusと衝突し損傷
◎のちにナッソーにて係船
◎1864/7 売却
マチルダ Matilda Henderson ◎1863/12 1863年進水のスクリュー推進汽船を購入
1864/4/4 River ClydeのLundy Islandにて濃霧により難破


排水量:589t 全長:64.00m 幅:7.49m 吃水:4.05m(depth of hull) 主機/軸数:外輪2基 出力:230馬力 速力:13.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
コルヌビア Cornubia Harvey & Son ◎イギリスにて1858年2月27日進水のHayle Steam Packet Co. の外輪汽船を購入
◎1863/6 レディ・デイヴィス Lady Davisと改名
1863/11/8 New Inletにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕


総トン数:428t 全長:71.62m 幅:7.37m 吃水:3.62m 主機/軸数:2-cyl. oscillating機関2基/外輪2基 速力:13.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ユージェニー Eugenie Martin Samuelson & Co. ◎1862 進水
1863/9/7 ウィルミントンにて砂州に乗り上げ損傷、後に修理
◎1868 売却され商船Hildaとなる
◎1889 解体


総トン数:463t(464tともいわれる) 全長:48.76m 幅:7.01m 吃水:1.70m 主缶:缶2基 主機/軸数:2-cyl. inclined機関/外輪2基
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
グラニート・シティ
12
Granite City Archibald Denny ◎1864/4/28 Calcasieu Passにてアメリカ連合国軍に拿捕
◎のちにスリー・メアリーズ Three Marysと改名ともいわれる
1865/1/21 Calcasieu Riverにて座礁、破壊


排水量:290t 全長:61.38m 幅:6.91m 吃水:3.96m 主機/軸数:Caird & Co. 式oscillating機関2基/1軸
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
グレイハウンド Greyhound Kirkpatrick & McIntyre ◎1863/10/19 進水
1864/5/10 ウィルミントンにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕
◎1864 売却され商船となる
1865/11/14 Beaver Harbourにて座礁により喪失(Bermuda Hundred近海にて魚雷(機雷?)により沈没ともいわれる)


排水量:257t 全長:54.13m(後に63.94mともいわれる) 幅:6.79m 吃水:3.71m(depth of hull) 主機/軸数:外輪2基 速力:12.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ハンザ Hansa Glasgow ◎1858年起工、1858年12月4日進水、ノース・カロライナ州が所有する外輪汽船
◎1863 ロンドンのバイヤーに売却
◎1864 ロンドンのMaurice Grantに再販
◎ハンザは少なくとも11往復を成功させる
1864/2 ボイラー故障(多くの蒸気船が、封鎖線を通過する度に遭遇するような悲惨な状況の中で、貨物から取り出したテレビン油を染み込ませた綿を燃やして、最高速度を得る為に、ボイラーをダメにしていた)
◎1864 船体延長工事
◎Ran Blockade 21 times.


総トン数:715t 全長:57.91m(58.30mともいわれる) 幅:6.68m(8.68mともいわれる) 吃水:5.33m(depth of hull、5.36m(depth of hull)ともいわれる) 主機/軸数:2-cyl. 機関/1軸 出力:90馬力
※ブリッグ
艦名 NAME 艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ハリエット・ピンクニー Harriet Pinckney Richardsons yard ◎ピンクニー Pinckneyともいわれる
◎1862年7月進水のロンドンのThomas Sterling Begbie(F. H. モース領事)のブリッグ型汽船を取得
◎のちに商船Ledaとなる
1896/6/12 フランスのバイヨンヌ近海にて難破


総トン数:185t 主機/軸数:外輪2基
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ジュノ Juno Tod & McGregor ◎1860年進水の外輪汽船ジュノ(後にHelenと改名)を取得
◎チャールストンにて砲艦となる
1864/3/10 チャールストン疾風により沈没


総トン数:298t 全長:49.74m 幅:6.00m 吃水:1.21m(3.47mともいわれる) 主機/軸数:2-cyl. 機関(サイズ1,168.40mm×1.21m)/外輪2基 速力:13.5kt 兵装:榴弾砲1門(1863年7月には外装水雷1基を増強) 乗員:50名
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ジュノ Juno G. K. Stothert ◎1863/5 1853年進水の外輪汽船を購入ともいわれる
1863/9/22 ウィルミントンにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕
◎1864 民間に売却され商船Dacotahとなる
◎1867 諸外国に売却


総トン数:372t 全長:66.75m 幅:10.97m(最大) 吃水:3.65m(depth of hull) 主機/軸数:外輪2基 出力:150馬力 速力:12.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
リンクス Lynx Jones Quiggin & Co. ◎1864年進水のチャールストンのJohn Fraser & Co. の外輪汽船
1864/9/25 フォート・フィッシャー南部にてアメリカ合衆国海軍艦艇の砲撃により損傷、浜に引き上げられる、アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分


排水量:843t 速力:12.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
マグノリア Magnolia Jeremiah Simonson ◎1862/1 ニュー・オーリンズにて1854年8月22日進水のSouthern SS Co. の外輪船を徴用
1862/2/19 Pass a' l'Outreにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕


排水量:616t 全長:67.05m 幅:9.14m 吃水:3.23m(depth of hull) 主機/軸数:beam機関(サイズ1,117.60o×3.35m)/外輪2基
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
マタゴーダ Matagorda Harlan & Hollingsworth Co. ◎アリス Aliceともいわれる
◎1862/1 ニュー・オーリンズにて1858年進水のSouthern SS Co. の外輪船を徴用
1864/9/10 Cape San Antonio沖にてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕
◎売却され商船となる
◎1871 除籍


排水量:635t 全長:70.10m 幅:9.14m 吃水:2.62m 主缶:缶4基 主機/軸数:外輪2基 速力:16.0kt〜18.0kt
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
メリマック Merrimac Mare & Co. ◎Merrimackと綴る場合もあり
◎1861年進水の外輪船Nangisを取得
◎1862/9 James M. Mason & N. S. Reneauに売却
1863/7/24 Cape Fearにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕


※データは沿岸外輪戦闘艦ニタの項を参照
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ニタ Nita モービル ◎1856年進水の外輪船Crescentを取得
1863/8/17 ハヴァナ〜モービル間にてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕


排水量:266t 垂線間長:57.91m(58.79mともいわれる) 幅:6.70m 吃水:2.62m 主缶:缶4基 主機/軸数:Fawcett Preston式機関/1軸 出力:170馬力 速力:14.0kt(18.0ktともいわれる) 乗員:33名
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ファントム Phantom Fawcett Preston ◎1862年進水のOrdnance Bureauのスクリュー推進船
1863/9/23 Cape Fearにて難破


排水量:900t 全長:86.25m 幅:6.09m 吃水:3.04m 主機/軸数:外輪2基 出力:170馬力 速力:9.0kt〜13.5kt
↑Robert E. Lee (Confederate Blockade Runner, 1863). Watercolor by Erik Heyl, 1951, painted for use in his book "Early American Steamers", Volume I. Built in Scotland in 1860 as the commercial steamship Giraffe, Robert E. Lee was captured on 9 November 1863 and later became USS Fort Donelson. Sold after the Civil War, she was renamed Isabella. In 1869 she became the Chilean Navy ship Concepcion. Courtesy of Erik Heyl. U.S. Naval Historical Center Photograph.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ロバート E. リー
123
Robert E. Lee J. & G. Thomson ◎R. E. リー R. E. Leeともいわれる
◎1862秋 1860年5月16日進水のマンチェスターのAlexander Collie & Co. の外輪船Giraffeを購入
◎1862/12 ロバート E. リーと改名
1863/11/9 バミューダ〜ウィルミントン間にてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕


排水量:518t(旧測定法による総トン数) 全長:53.34m 幅:8.22m 吃水:2.13m 主機/軸数:vertical beam機関/外輪2基 速力:16.0kt 兵装:砲3門 乗員:60名
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
セオドーラ Theodora Samuel Sneeden ◎1852年進水の外輪船Carolinaを私略船に改装、ゴードン Gordonと改名
◎1861/7/15 チャールストンにて運用開始
◎1861秋 セオドーラと改名
◎のちに海軍が購入、ナッソー Nassauと改名
1862/5/28 ウィルミントンにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕


排水量:442t 全長:65.83m(67.14mともいわれる) 幅:7.40m(7.46mともいわれる) 吃水:3.32m(3.32m(depth of hull)ともいわれる) 主機/軸数:2-cyl. 機関/外輪2基 出力:180馬力 速力:16.0kt 兵装:砲3門 乗員:60名
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ヴァージン Virgin Aitken Mansel ◎1864年進水の外輪船
1865/4/12 アメリカ合衆国軍に拿捕
◎後に税関監視船部に移管
◎1870 John F. Pattersonに売却され商船Virginiusとなる
◎1873/10下旬 ハイチの2つの港にて修理
1873/10/31 キューバ沖にて銃器密輸船としてスペイン海軍艦艇に拿捕、Santiago de Cubaへ曳航するも外交騒動によりアメリカに引き渡される
1873/12/26 スクリュー推進スループ・オシピー OssipeeがCape Hatterasにて曳航中、嵐により沈没


排水量:487t(旧測定法による総トン数) 全長:54.86m 幅:8.99m 吃水:2.92m(depth of hull) 主機/軸数:inclined direct機関/外輪2基 速力:16.0kt 兵装:砲3門 乗員:60名
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ヴィクトリア Victoria George Greenman & Co. ◎1862/1 1859年進水のSouthern S.S. Co. の外輪船を徴用
◎1863 売却され商船Virginiusとなる
1866/1 Bayou d'Arbonneにて座礁により喪失


総トン数:747t(767tとも795tとも905tともいわれる) 全長:78.63m 幅:10.36m
↑Ella and Annie (Confederate Blockade Runner). Artwork by R. G. Skerrett, 1900. Built as the steamship William G. Hewes in 1860, Ella and Annie was captured off New Inlet, North Carolina, in November 1863. She later became USS Malvern. U.S. Naval Historical Center Photograph.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ウィリアム G. ヒューズ
123
William G. Hewes Harlan & Hollingsworth Co. ◎ヒューズ HewesまたはW. G. ヒューズ W. G. Hewesともいわれる
◎1861/4/28 ニュー・オーリンズにて1860年10月15日進水のCharles Morgan's Southern Steamship Co. の外輪船を徴用
◎1863/4 エラ&アニー Ella & Annieと改名
1863/11/9 New Inletにてアメリカ合衆国海軍艦艇に拿捕


Update 24/05/03